絵本棚のdiyに適した素材は何があるのかな?
児童館にあるような表紙が見える絵本棚って、おしゃれで憧れませんか?
絵本棚のdiyはワンバイ材を使うのがおすすめですよ!
ワンバイ材は丈夫かつ安価で、初心者の方でもdiyしやすい木材です。
絵本棚はいつまで使うかわからないし、意外に高価で買うのはもったいないと思ってしまいますよね。
絵本棚をdiyすれば費用を抑えられ、自分の好きな形やサイズで作れますよ♪
この記事ではワンバイ材を使った絵本棚の作り方と、おすすめの理由などを紹介します。
初めてのdiyで見た目が少し悪くても、ママの愛がこもった手作りの絵本棚はお子さんも喜んでくれるでしょう。
かわいいお子さんのために、心を込めて絵本棚をdiyしてみませんか?
絵本棚のdiyはワンバイ材がおすすめ!作るときに大事な工程3つ
初心者でもできる絵本棚の簡単な作り方は?
絵本棚をワンバイ材でdiyするには、大きくわけて3つの工程があります!
工程通りに作業を進めれば、初めてのママでもしっかり絵本棚をdiyできますよ♪
効率のいい作り方の順番で紹介していきますね。
作り方の順番が前後すると、無駄な作業や作りづらさが出てくる場合があるので、注意してくださいね。
3つの重要なステップについて、詳しくご紹介します。
ワンバイ材を好きな長さと形に「切る」
材料を切る作業は、絵本棚を作るときに一番重要な工程です!
絵本棚の高さ、幅、デザインを決めて材料を切っていきます。
手動ののこぎりでも十分切れますが、電動のこぎりがあればもっと作業がしやすく時間の短縮にもなりますよ。
切ったワンバイ材の寸法があわないと、出来上がりに支障が生じてしまいますので、丁寧な作業を心がけてくださいね。
ワンバイ材のカットに自信がない方、もっと簡単に作りたい方はホームセンターなどの木材カットサービスを利用すれば、diyがかなり楽になりますよ♪
ワンバイ材のやすりがけも、この工程でしっかり済ましておきましょう。
絵本棚の角はすべて丸くし、やすりをかける安心安全設計がお子さんのケガやトラブル防止につながります。
切ったワンバイ材に好きな色を「塗る」
色を塗る作業は、絵本棚を作るときに一番楽しい工程です!
好きな色を塗って世界にひとつだけの、オリジナル絵本棚にしましょう!
インテリアに馴染む落ち着いた色合いや、子どもが喜ぶかわいいカラフルな絵本棚など、できるデザインは無限にあります。
ペンキは100均の水性ペンキでもキレイに色が塗れますよ!
キレイに色を塗れるか不安な方はペンキを使わずにオイルを塗って、ワンバイ材の木目を活かした絵本棚にするのもおしゃれでかわいい仕上がりになりますよ♪
お子さんの希望のデザインで作れば、絶対に喜んでくれること間違いなしです!
色を塗ったワンバイ材を「組み立てる」
組み立てる作業は、絵本棚のdiyで一番の醍醐味(だいごみ)を味わえる工程です!
だんだん絵本棚の形になっていくので、作っていてわくわくしてきますよね。
電動ドリルドライバーやビスを使った、ケガにつながる作業もありますので気をつけて行ってくださいね。
お子さんのためには、表紙の見える形の絵本棚をおすすめします!
表紙の見える絵本棚で読みたい絵本を自分で選んで手に取れば、お子さんの自主性を育てられますよ♪
さらに、表紙が見やすく並んでいることでお子さんの興味が絵本に向き、読書の習慣がつきます。
表紙を見せずにまとめる収納は容量が大きくなりますが、小さいお子さんだと自分で選んで本を取る、読んだ絵本を片付ける、という作業が難しくなります。
その子の月齢に合った絵本棚を作ってお子さんの絵本への興味と自立性を育てていきましょう。
絵本棚のdiyは簡単かつ丈夫に!ワンバイ材のおすすめ理由3つ
絵本棚をdiyしてみたいけど、素材は何を使えばいいの?
ワンバイ材は安く手に入り、丈夫な絵本棚をdiyできるのでおすすめです!
diyに慣れていないママでも扱いやすく、簡単に絵本棚を作れますよ♪
ワンバイ材をおすすめする理由は3つあります。
ワンバイ材はホームセンターなどで購入できるので、手軽に手に入れられますよ!
初心者の方でも比較的簡単に扱える木材がワンバイ材です。
絵本棚のdiyにワンバイ材がおすすめの理由を、詳しくご紹介します。
丈夫でしっかりした絵本棚が作れる
ワンバイ材は木材なので、丈夫な絵本棚を作れます!
ワンバイ材は厚みが19mm(1インチ)の木材のことをいいます。
簡単なdiyといえどモノ作りは手間のかかる作業なので、一生懸命作ったからには大切に長く使いたいですよね。
上手に作れば壊れずに倒れにくい、しっかりとした絵本棚ができますよ♪
高さのある絵本棚にして下におもちゃの収納スペースを作るなど、自分の好きなサイズを決められるのもワンバイ材をおすすめする理由です。
絵本のほかにおもちゃなどもまとめて一か所に収納できれば、家のなかがかなりすっきりしてキレイになりますよ!
木材で重みがあるので、万が一倒れてお子さんがケガするといったことがないように、注意が必要です。
安く購入できて費用を抑えられる
ワンバイ材は比較的安価な材料なので、既製品の絵本棚を購入するより費用を抑えられます!
ワンバイ材はお近くのホームセンターなどで、すぐに購入できますよ。
安く購入できますが、反りやキズ、節などがあるものも多いので注意して選んでくださいね。
反りがあると少し組み立てづらく、キズや節があると完成した絵本棚の見た目が悪くなってしまいますよ。
diyとはいえキレイな見た目にしたい方は、現物をよく見て購入するのがおすすめです。
ネットでも購入できますが、実店舗のほうが自分の目で見て選んで買えるので安心ですよ♪
どの木材がいいか選ぶのに不安な方は、店員さんなどに聞いて購入してみてくださいね。
購入時に好きな形に切ってもらえる
購入時に好きな大きさ、形に切ってもらえるので、不器用なママにもおすすめです!
ホームセンターで購入した際に、その場で指定したサイズに切ってもらえるサービスがありますよ♪
同じ長さで真っすぐに切るのはなかなか難しい作業なので、店員さんに切ってもらえれば安心できますね。
diyを簡単にするために、かなりおすすめのサービスです。
材料をカットしてもらえば、作業時間の短縮になり、仕上がりもキレイになるのでぜひ利用してみてください!
木材をカットした断面は絵本棚の出来栄えにかなり反映されるので、プロの力を借りるのもdiyのコツのひとつですよ。
値段やサービスの有無はお店によって違うので、しっかり調べないと損してしまうこともありますよ。
購入予定の店舗に問い合わせたり、複数店舗を比較したりするのがおすすめです。
絵本棚のdiyはダンボールなどでも可能!初心者におすすめの方法4つ
木材を使った絵本棚は自分には難しいかも…。
ダンボールなどを使えばもっと簡単に絵本棚をdiyできますよ!
初めてのdiyは、もっと簡単な方法で試してみたいママも多いですよね。
ワンバイ材のほかにも、もっと簡単に、安く、おしゃれに、安全な絵本棚をdiyできる材料がありますよ♪
材料によってそれぞれメリットが異なるので、自分の作りたい絵本棚にあったものを選んでくださいね。
簡単に絵本棚をdiyできる材料4つを、詳しくご紹介します。
ダンボールで安価な絵本棚を作る
値段を重視する方には材料費のかからないダンボールがおすすめです!
床における絵本棚なので、ハイハイ時期の赤ちゃんでも自分で絵本を取れます。
必要な材料を新しく買わなくても、おむつの空き箱やネット通販のダンボールなど、家にあるものでOKです。
ダンボールを使えば材料費をかなり抑えて、安価な絵本棚を作れますよ♪
主な材料はダンボールと牛乳パックだけなので、すでに家にある方はなんと材料費0円!
ダンボールを切って、牛乳パックを下に敷き高さを出せば、表紙の見える絵本棚の完成です。
100均などで売っているリメイクシートを使えば、ダンボールとは思えない出来栄えになります。
安く簡単に作れますが、素材がダンボールなので壊れたりボロボロになったりしやすいのが欠点です。
リメイクシートの代わりに布を巻くと、強度が少し増しておしゃれで丈夫な絵本棚ができますよ。
カラーボックスで大容量な絵本棚を作る
容量を重視する方には、本を立てて収納できるカラーボックスがおすすめです!
カラーボックスのなかに絵本を並べて収納すれば、かなりの数の本が入れられます。
100均で売っているブックシェルを使えば半分は絵本、もう半分はおもちゃの収納など使い勝手のいい本棚が作れますよ。
カラーボックスを組み立てただけでは、表紙の見える収納ができないので、おしゃれさには欠けてしまいます。
突っ張り棒を使えば、カラーボックスでも見せる収納が作れます。
カラーボックスを重ねて、下は大容量の収納、上は見せる収納にすれば、いいとこ取りの絵本棚もできますよ♪
もし絵本棚として不要になっても、普通にカラーボックスとして長く使えるのもおすすめ理由のひとつです。
すのこでおしゃれな絵本棚を作る
おしゃれさを重視する方には、カフェ風な絵本棚が作れるすのこがおすすめです!
すのこは100均やホームセンターで、安く購入できます。
すのこの裏側にある下駄と呼ばれるでっぱりの部分に、絵本を並べるだけで本棚になります。
絵本が倒れるのが心配な方は、100均で買ったアイアンバーや、下駄に木材を取り付ければ、さらに使いやすくおしゃれな絵本棚ができます。
吊り金具を使って壁に掛けると、インテリアのようにおしゃれな絵本棚になりますよ♪
お子さんの成長に合わせて高さを変えれば、長く使い続けられますね。
下駄の高さを替えたり、すのこの左右に木材で壁を作ったり、少しの工夫で幅広いオリジナル絵本棚が作れるのでデザインを考えるのも楽しいですよ。
簡単にdiy感満載の絵本棚が作れるので、初めて作るママさんはぜひ挑戦してみてください。
ディアウォールで安全な絵本棚を作る
安全さを重視する方には、耐震性の強いディアウォールがおすすめです!
強度がしっかりあるので、倒れる心配がありません。
ディアウォールを使えば床や天井に傷をつけずに、絵本棚を作れますよ。
片方がバネになっているので木材に取り付け、突っ張り棒のようにして使用します。
廊下やキッチンカウンターの下など、家のなかにあるデッドスペースを有効活用しながらおしゃれな絵本棚を作れますよ♪
壁や天井を傷つけずに絵本棚を作れるので、賃貸の方にもおすすめです。
自分の好きな場所に、好きな幅でdiyできるので、ディアウォールの絵本棚にはメリットがたくさんありますよ。
まとめ
- 絵本棚は「切る」「塗る」「組み立てる」の3つの工程がある
- 絵本棚のdiyにワンバイ材がおすすめな理由は、「安くて丈夫」など3つある
- 絵本棚はワンバイ材以外にもダンボールなど安価な材料でもdiyできる
diyを楽しみつつ、おしゃれでしっかりとした絵本棚を考えているママには、ワンバイ材をおすすめします。
表紙の見える絵本棚で、お子さんの絵本への興味が育ちます。
お子さんへのプレゼントに、ぜひ世界でひとつだけの絵本棚をdiyしてみてくださいね♪
コメント