2歳児は保育園で、どんな曲を踊るの?
保育園で2歳児がダンスするときは、「エビカニクス」などの人気曲がおすすめです!
2歳になると身体を自由に動かせるようになり、ダンスや動きに少しずつダイナミックさが出てきます。
体を動かすことが大好きな子どもたちは、普段テレビから流れてくる音楽などに合わせて自然に体を動かすようになります。
小さい子どもが踊っているだけ、ピョンピョン跳ねているだけで本当に可愛いですよね。
子どもたちが「楽しい!」「好き!」と感じてくれると、喜んで踊ってくれますよ♪
この記事では、2歳児が保育園でダンスするときにおすすめの曲と、踊るねらいなどについて紹介します。
子どもが喜ぶ選曲でみんなが楽しめる、素敵な時間にしましょうね♪
保育園のダンス曲で2歳児におすすめなのはどれ?子どもに人気の3曲♪
2歳児が楽しめる曲は、なにがあるのかな?
2歳児が保育園で踊るには、覚えやすく楽しい振り付けの曲がおすすめです!
2歳になるとただ身体を動かして楽しむだけでなく、最初から最後まで振り付けを覚えて一曲踊れるようになってきます。
保育園で2歳児が踊るおすすめのダンス曲は、3つあります。
ダンスにはいろいろなものを取り入れたり、振り付けをアレンジしたりするともっと楽しめますよ♪
保育園で2歳児が踊るおすすめのダンス曲3つについて、詳しくご紹介します。
エビカニクスは定番中の定番曲
ケロポンズのエビカニクスは、保育園のダンス曲のなかで定番中の定番曲です!
子どももパパママも、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
話題になってから10年以上たった今でも、子どもたちから大人気の曲です。
エビカニクスはエアロビの動きをモチーフに振り付けしているので、しっかりと身体を動かす運動ができますよ♪
覚えやすい歌詞とエクササイズのような簡単な動き、エビとカニのインパクトある衣装が子どもの心をひきつけます。
リズム感とテンポもよい曲なので、子どもたちもきっと楽しんで踊ってくれますよ!
フルーツポンチ!は明るく元気いっぱい
炭酸の甘酸っぱいシュワシュワを感じられるような、元気で爽やかな曲です!
ソーダのなかに色とりどりのフルーツが浮かんでいる、フルーツポンチをイメージした曲です。
シュワシュワのソーダのなかのフルーツになりきって踊っている姿が、とてもかわいいです!
難しい振り付けもないので、ダンスが苦手な子でも比較的簡単に挑戦できますよ♪
ポップなリズムからゆったりとしたリズムに変わるところで動きにメリハリがでて、つい一緒に踊りたくなってしまいます。
食べておいしい、踊って楽しいフルーツポンチ!は、きっと子どもたちも喜んでくれますよ!
ディズニー体操は大人も子どもも楽しめる
ディズニーの曲がメドレー形式になっているので、流れているだけで大人も子どもも楽しめますよ!
ディズニー体操は運動会用音楽集に収録されていて、運動会や発表会にぴったりの曲です。
ミッキーマウス・マーチから始まり、ヨーホー・ソングや小さな世界などのメドレーになっています。
ミッキーやドナルドなどさまざまなキャラクターが出てくるので、子どもたちもイメージしながら楽しくにぎやかに踊れますよ♪
簡単なラジオ体操のような動きのなかに、ディズニーテイストのかわいさが入っているので楽しく体を動かせます。
水玉の赤い衣装に耳をつけた小さいミッキーとミニーが、一生懸命踊っている姿はたまらなくかわいいですよ!
保育園でダンスするねらいは?心と身体の成長につながるポイント!
保育園でダンスするねらいは、なに?
音楽に合わせて体を動かすことで、子どもの心身の発達につながります!
楽しく踊っているだけで、子どもたちにたくさんのメリットがあります。
ダンスする子どもたちは、実はリズムにあわせて楽しく踊っているだけではないのです。
ダンスを踊ることによって体を動かし方はもちろん、さまざまなことを身につけられますよ♪
保育園でダンスするねらい2つについて、詳しくご紹介します。
ダンスを通して身体の成長をうながす
ダンスを踊ることで柔軟性やリズム感を高め、身体を動かす楽しさを知ります!
リズム感の向上だけでなく、ほかにもさまざまな成長のきっかけが期待できます。
音楽に合わせて手足を細かく動かすことで、自分の身体の使い方が身につきます。
しっかりと準備体操して身体を伸ばすことで、柔軟性が高まりケガ防止にもつながります。
難しい動きをしなくてものびのび自由に踊ることで、子どもたちは身体を動かす楽しさを実感しますよ♪
ダンスは運動不足の解消にもなりますので、子どもにとってメリットしかない遊びです!
保育園でもお家でも、子どもの成長のために一緒に身体を動かしてあげてくださいね。
ダンスを通して心の成長をうながす
みんなでダンスを踊ることで協調性がうまれ、身体を使って表現する楽しさを知ります!
協調性の向上だけでなく、ほかにもさまざまな成長のきっかけが期待できます。
ダンスはお友達や保育士と踊るため、必然的に協調性が身につきコミュニケーション能力も高めます。
協調性やコミュニケーション能力はもちろん、ダンスは子どもの表現力を身につける非常に大切な遊びです。
頭でイメージしたことや考えたことを、身体を使って表すことで自己表現力が養われますよ♪
最初は難しくても繰り返すことで段々踊れるようになっていき、それが自信にもつながります。
ダンスは身体を動かすだけではなく、子どもの心も成長させてくれる素晴らしい遊びです!
保育園のダンスの衣装は手作りできる?購入との違いを紹介!
ダンスの衣装は、何にすればいいの?
ダンスの衣装は手作りでも購入でも、素敵なものを用意できますよ!
ダンスの衣装は保育園が用意する場合と、保護者が用意する場合があります。
保育園でダンスするときの衣装を準備する方法は、3つあります。
一生懸命ダンスを頑張る子どもには、かわいい衣装を着てほしいですよね。
身近な材料を使ってお金をかけず、簡単にかわいい衣装が作れる魅力的なアイディアがありますよ♪
保育園でダンスをするときの衣装の準備方法3つについて、詳しくご紹介します。
材料を集めて衣装を手作りする
手作りをすれば子どもの体型や、ダンスのイメージに合わせた衣装を作れますよ!
子どもが着る衣装のほかに小物まで合わせると、購入した場合に結構なお金がかかってしまいます。
イメージの合う衣装が見つからないこともありますが、手作りすれば安くて思いどおりの衣装が用意できます。
カラービニールを使ったドレス、チュールを使ったスカートなど、ミシンを使わなくても身近なもので衣装を手作りできますよ♪
手作りの場合は、自分の実力や予算を考えて取り組まないと、「思ったのと違う」という結果になってしまうこともあるので注意が必要ですよ。
安くでできても完成度が低いと子どもが着てくれなかったり、スゴイものができても費用が高くなってしまうと手作りのよさがなくなってしまいます。
簡単にかわいい衣装を作るアイディアはたくさんあるので、きっと子どもも喜んでくれますよ!
市販の衣装キットを使用する
あらかじめ大変な作業を除いたキットを使えば、手間を省いて衣装を手作りできますよ!
型紙に合わせて布を切ることと、切った布をミシンなどを使って縫う作業が一番大変ですよね。
キットを使えばワンピースやズボン、ベストなどのベースに装飾するだけで素敵な衣装が作れますよ♪
手作りは難しいけど子どもやダンスのイメージに合わせた、オリジナルな衣装が欲しいときにおすすめです。
接着は両面テープ、着色は油性マジックでできるので簡単に仕上がります。
簡単に手作りしたい人、自分でデザインしたい人は衣装キットを使ってみてはいかがでしょうか!
ネットや店舗で既製品を購入する
既製品を購入すれば、手間がかからずにクオリティの高い衣装を用意できますよ!
衣装を準備するとなると、思った以上に時間も負担もかかります。
楽天やAmazonなどネット通販を利用すれば、デザイン性が高く丈夫な衣装を購入できますよ♪
種類も多くあるので、イメージに合った衣装が見つかります。
リサイクルショップや低価格の洋服を組み合わせて、衣装のように仕立てることもできます。
金額より手間を省いてクオリティの高い衣装が欲しい場合は、購入することをおすすめしますよ!
まとめ
- 保育園で踊る2歳児におすすめのダンス曲は、「エビカニクス」などがある
- 保育園でダンスを踊る理由には、「身体と心を成長」させるねらいがある
- 保育園でダンスを踊るときの衣装は、「手作り」や「購入」で用意する
2歳児は踊ることの楽しさが分かり始め、一曲踊れるようになる年齢です。
体の動かし方や表現力、協調性を高めるために2歳児にダンスは必須です。
明るく分かりやすい曲で身体を動かすよさを知ってもらえるように、子どもと楽しく踊ってくださいね♪
コメント